術後の快復
10歳以上年上の敬愛する女性お二人が相次いで一ヶ月前から
重い病気で心配でなりませんでした。
でも大手術を受けられたYさんは来週の退院が決まり
帯状疱疹のMさんはほぼ完治したようだと伺い胸を撫で下ろして
います。
Yさんは、高齢(83歳)での大手術だったにも拘わらず、リハビリにも
意欲的で手術翌日には早速自主的に歩行訓練を始めたと聞きました。
病院ではスーパーおばあさんと呼ばれたとか…(^v^)
何しろ、術後切除されたご自分の臓器を説明を受けながらしっかり
観察したというのですから、驚くばかりです。
私が『解剖学の先生になれそうですね』と言ったら
『鶏は上手にさばけるけど・・・』といたずらっぽく笑われます。
まだ、退院前から旅行の計画を立てようとされるなど驚いてしまい
ますが、今後再発の怖れもあるので体調が良くなればすぐに
今、出来る事はしておきたいという気持ちなのかもしれません。
私は怖くて…近場のお誘いでも当分出来ないと思います。
兄嫁も18年前に腎臓の摘出手術をしましたが術後一年は風邪を
引きやすく、高熱も頻繁で、本当に疲れやすかったと言います。
Yさんには無理をしないで欲しいという気持ちとどれだけの
パワーを見せて下さるのか、ちょっと期待もしてしまいます。
退院後どんどん快復され、今は笑顔でお話しが出来る日を待つばかりです。
by gerakon
| 2017-03-25 20:29
|
Comments(2)

おはようございます~
真冬のような寒さが戻り。。。恵みの雨となっています~(疲れ休み)
流石ですね!私達世代とは違い、80代以上の方は心持ちが違いますね!
大手術後に意欲を見せられるところを、私達も見習いたいものですわぁ。
でももしかして。。。私もその年齢になったらそんな気持ちになれるような気もします。
だって術後の一年を大事にする事よりも、1年は貴重な一年ですからネ!
海外旅行などに行きたいエネルギーが、元気の源となってくれるのかもしれません。
私も臓器を摘出した一人ですが、儲けた命と思うようになり、生かされていることを実感しています~
花冷えで体調も心配ですが、これから春爛漫に向かいきっとお二人さんが
お元気に春を満喫されますよおうに(^人^)お祈りします。
真冬のような寒さが戻り。。。恵みの雨となっています~(疲れ休み)
流石ですね!私達世代とは違い、80代以上の方は心持ちが違いますね!
大手術後に意欲を見せられるところを、私達も見習いたいものですわぁ。
でももしかして。。。私もその年齢になったらそんな気持ちになれるような気もします。
だって術後の一年を大事にする事よりも、1年は貴重な一年ですからネ!
海外旅行などに行きたいエネルギーが、元気の源となってくれるのかもしれません。
私も臓器を摘出した一人ですが、儲けた命と思うようになり、生かされていることを実感しています~
花冷えで体調も心配ですが、これから春爛漫に向かいきっとお二人さんが
お元気に春を満喫されますよおうに(^人^)お祈りします。
Like
> ノアマルさん
ありがとうございます。今朝、お電話で無事退院のご報告がありました。
昨日、ご主人様にお会いした時、どこか花屋さん知ってる?と聞かれたので
徒歩圏内のお店をお教えしました。
『〇子さんがお帰りになった時の為お部屋に飾られるのですか?』と
お聞きしたら『いや、退院の時何も持たないじゃ手持無沙汰でしょう。
ブーケ一つでも~どうかな?と思って』とおっしゃるのです。
何て優しく素敵な事だろう!って涙がこぼれそうでした。
今どきは、アレンジメントが多いけど、きっと胸にやさしく抱かせて
上げたいと思われたのでしょうね。
ゆったりと快復に努められ、きっと数週間後には、また、お目にかかれる
事と楽しみにしています。
ノアマルさんも大手術のご経験がおありなので、心情的に同じ体験を
した方に優しく寄り添う事が出来るのですね。
疲れを溜めないようにどうぞご自愛くださいね。
ありがとうございます。今朝、お電話で無事退院のご報告がありました。
昨日、ご主人様にお会いした時、どこか花屋さん知ってる?と聞かれたので
徒歩圏内のお店をお教えしました。
『〇子さんがお帰りになった時の為お部屋に飾られるのですか?』と
お聞きしたら『いや、退院の時何も持たないじゃ手持無沙汰でしょう。
ブーケ一つでも~どうかな?と思って』とおっしゃるのです。
何て優しく素敵な事だろう!って涙がこぼれそうでした。
今どきは、アレンジメントが多いけど、きっと胸にやさしく抱かせて
上げたいと思われたのでしょうね。
ゆったりと快復に努められ、きっと数週間後には、また、お目にかかれる
事と楽しみにしています。
ノアマルさんも大手術のご経験がおありなので、心情的に同じ体験を
した方に優しく寄り添う事が出来るのですね。
疲れを溜めないようにどうぞご自愛くださいね。
カテゴリ
最新の記事
友人が入院手術 |
at 2019-02-18 20:56 |
ブログ振り返れば… |
at 2019-02-14 16:19 |
血液検査結果 |
at 2019-02-09 17:36 |
身辺穏やかに… |
at 2019-02-05 16:41 |
今更だけど昨年終わったドラマを~ |
at 2019-02-01 16:29 |
最新のコメント
> cazorlaさん .. |
by gerakon at 21:47 |
歩くときに歩幅をちょっと.. |
by cazorla at 21:08 |
鍵コメさん、コメントあり.. |
by gerakon at 16:42 |
> noamaru2さん.. |
by gerakon at 12:55 |
おはようございます~ .. |
by noamaru2 at 10:08 |
> noamaru2さん.. |
by gerakon at 00:21 |
こんばんは~ 先ず.. |
by noamaru2 at 22:35 |
> noamaru2さん.. |
by gerakon at 23:46 |
こんにちは~ コメ.. |
by noamaru2 at 14:58 |
> きずつばさん ケー.. |
by gerakon at 16:30 |
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧